- home
- company / 会社概要
平素皆様には御厚情賜り誠に有難うございます。
(株)新和は、昭和55年の創立以来「お客様のあらゆるご要望に的確にお応えし高品質な製品サービスをお届けする」という理念をもとに活動してまいりました。
自社、関連会社をフル活用することで企画から加工、納品まで一貫して行い、紙だけでなくすべての素材で高品質な製品を生み出しております。
これまで蓄積してきたノウハウを駆使することで、「新和に頼めば安心」 と今まで以上に信頼を賜れるよう、日々邁進してまいります。
昭和49年2月 | (1974) | 東京都板橋区新河岸において、前代表取締役 藤橋栄太郎、個人事業として創業 |
---|---|---|
昭和55年5月 | (1980) | 資本金100万円にて埼玉県戸田市において株式会社新和設立 |
昭和60年7月 | (1985) | 東京都板橋区徳丸3丁目38番13号日産ビル3階において、営業部開設 |
昭和63年4月 | (1988) | 東京都板橋区新河岸2丁目9番26号において、板橋工場開設 |
平成4年6月 | (1992) | 資本金1,000万円に増資 |
平成4年9月 | (1992) | 東京都板橋区徳丸2丁目20番14号へ、自社屋にて東京営業所開設に伴い営業部移転 |
平成5年9月 | (1993) | 埼玉県戸田市笹目8丁目3番4号において、笹目工場開設にともない本社も現・東京営業所に移転 |
平成16年1月 | (2004) | 現 代表取締役 藤橋孔一就任 |
平成20年 11月 | (2008) | ニューオートン自動打ち抜き機[NFS-115M型]導入 |
平成21年 6月 | (2009) | 埼玉県戸田市氷川町2丁6目10番号において、自社屋にて戸田工場開設(板橋工場・笹目工場を統合) |
平成21年 6月 | (2009) | 戸田工場開設と同時に入退室管理導入 |
平成22年 5月 | (2010) | 断裁機[NCW-137HHD7](A倍判)導入 |
平成26年 9月 | (2014) | 吸引式高機能補虫器/光学式誘引補虫器 導入 |
平成27年 4月 | (2015) | デジタルカッティングマシーン kongsbarg VL-20 導入 インクジェットプリンター、コールドライネーター 導入 |
平成31年 3月 | (2019) | 戸田工場へ営業・事務を統合 |
商号 | 株式会社新和 |
---|---|
設立 | 昭和55年5月29日 |
代表者 | 代表取締役 藤橋 孔一 |
住所 | 〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町2丁目6番10号 |
電話番号 | 048-443-4800 |
FAX | 048-443-4805 |
クリエイティブセンター | 〒175-0083 東京都板橋区徳丸2丁目20番14号 |
電話番号 | 048-443-4800 |
FAX | 048-443-4805 |
資本金 | 1,000万円 |
URL | http://www.shinwa-pop.co.jp |
従業員数 | 27名 |
■住所
埼玉県戸田市氷川町2丁目6番10号
首都高速道路 戸田南IC下車
■クリエイティブセンター
東京都板橋区徳丸2丁目20番14号
東武東上線 東武練馬駅より徒歩11分